なんだかんだ言って楽天経済圏で生きている私。
当然、投資も楽天ポイントを利用できる「楽天証券」を利用しています。
「楽天証券」でNISAを利用しているので、利用できる楽天スーパーポイントがあれば自動的に積み立てします。
“楽天証券でつみたてNISA(積立NISA)をはじめる時の注意点”
“「楽天証券」米国株式の最低取引手数料が「無料(0米ドル)」好調な米国株・ETF投資デビューに!”
そんな「楽天証券」での楽天スーパーポイント投資が国内株式(現物取引)にも対応します!
2019年10月28日(月)からスタート!
稼いだお金をいきなり投資して損するのがコワイという方、まずはポイント投資で試してみるのも良いですね!
大手ネット証券会社で初!楽天スーパーポイントで国内株式が購入できる!
「楽天スーパーポイントで国内株式投資」の案内内容
メールでも案内はきていましたが、まずは「楽天証券」にログイン。
「お知らせ」に案内・規定の改定案内がきています。
ポイント投資(国内株式)のサービス開始しますよという案内。
国内株式なので、楽天スーパーポイントを足して購入する感じですね。
2019年10月28日からポイントで株投資スタート
良い時代になりましたね。
昔と違って「楽天証券」なら楽天スーパーポイントを利用して、より簡単・手軽に投資ができますね。
楽天市場・楽天トラベル・楽天カード・楽天銀行・楽天モバイルで貯めた楽天スーパーポイントを投資で堅実に増やす好循環を生み出すことができますね。
まぁ、投資なので運用は自己責任となりますが、比較的安定している銘柄などを選択するのも一つの手ですね。
NISA・iDeCoなら税制控除も受けられるメリットもあり、良いとこ尽くし。
楽天スーパーポイントを利用した国内株式投資のポイント
楽天スーパーポイントを国内株式(現物取引)の購入・手数料に利用可能。
当然、これまで同様にNISAにも利用可能ですし、一度設定するだけで簡単に運用できるとのこと。
1ポイント=1円として利用でき、ポイントをたくさん保有されている方は会員ランクにもよりますが、1ヶ月に500,000ポイントを上限で利用できます。
楽天証券関連のまとめ
NISA
“楽天証券でつみたてNISA(積立NISA)をはじめる時の注意点”
“NISA(ニーサ)とつみたてNISAの違いを簡単に知ろう!投資の基本を学ぶ!”
“つみたてNISA(ニーサ)をはじめてみよう!オススメの銘柄はどれ?”
米国株・ETF
“「楽天証券」米国株式の最低取引手数料が「無料(0米ドル)」好調な米国株・ETF投資デビューに!”
株主優待
“みんな大好き「株主優待株」を買うための準備と検索の方法(楽天証券の場合)”
楽天銀行
“楽天証券の毎日投資で楽天銀行ATM手数料の無料回数アップ・楽天ポイントゲットする方法”
“楽天銀行「ハッピープログラム」の条件変更で“アンハッピー”な内容に”
“楽天銀行口座への入金は振込手数料が無料になるゆうちょ銀行登録口座からしよう!”
投資全般
“私が資産運用を「貯蓄」から「投資」へシフトする理由!投資の基本を学ぶ!”
“「投資信託」のメリット・デメリットは何か?投資の基本を学ぶ!”
“投資初心者が投資手法で困ったら「ドル・コスト平均法」でリスク分散!投資の基本を学ぶ!”
“銀行窓口で投資信託など金融商品をすすめられた時は基本お断りで間違いなし。”
コメント