更新通知は X(Twitter) で配信中

WealthNavi

WealthNavi

ロボアドバイザー資産運用終了!WealthNavi(ウェルスナビ)全額出金する際の注意点

ロボアドバイザー「WealthNavi」での資産運用を一旦休止します。 これまで、ウェルスナビを利用し始めてから出金するまでの期間(2019年1月〜2020年7月)の「WealthNavi」運用実績レポートを包み隠さず公開してきました。 新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大という市場にも大きな経済的インパクトもありましたが、「WealthNavi」での成果も出せたということでマニュアル運用に全て切り替えることにしました。 今回は「WealthNavi」を休止する際の注意点をまとめています。
月次レポート

【月次・週次レポート公開】WealthNavi(ウェルスナビ)運用実績 2020年7月

本日は、2020年7月「WealthNavi」(ウェルスナビ)月次運用実績レポートを公開します。 また今回は、週次運用実績レポートのタイミングと合いましたので、【月次・週次】合わせての公開となります。 7月30日の米株式取引終了後に、GAFA(Google・Apple・Facebook・Amazon)の四半期決算が発表されたが、市場予想を上回る好結果となった。 Apple・Amazon・Facebookは時間外で大幅高。
週次レポート

【週次レポート公開】WealthNavi(ウェルスナビ)運用実績 2020年7月24日

米・中対立が悪化の一途を辿っている。 ■米国側:在ヒューストンの中国領事館閉鎖を命じる ■中国側:香港・成都の米国領事館閉鎖に動く 特に、ポンぺオ米国務長官は米国による歴代の対中政策は失敗だったとまで言い放ったように、強烈に中国を批判した。 トランプ米大統領が先進7カ国首脳会議(G7サミット)の参加国拡大(ロシア・韓国・オーストラリア・インドの4か国招待)を打ち出したことも対中包囲網を敷くためだと言われているように、各国に対中政策の協調を求めている。 結論、過去サミットで中国・インド等が参加したこともあるので、議長国(今回は米国)の判断で招待することは可能だが、今回のトランプの発言は招待という感じではなく新規メンバーとして参加するニュアンスだろう。
週次レポート

【週次レポート公開】WealthNavi(ウェルスナビ)運用実績 2020年7月17日

今週は、新型コロナウイルス感染第2波が本格到来した印象。 東京都では1日あたり新規感染者数が過去最高。 東京周辺の関東圏(千葉・埼玉・神奈川など)・大阪府など近畿圏でも急増している。 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、行動制限などが発令されると経済への影響は計り知れない。 最近特に、ワクチン・新薬開発の報道が増えてきており、より感染者数増加によって治療薬への期待が高まるだろう。 では、2020年7月17日の「WealthNavi」(ウェルスナビ)週次月次運用実績レポートを公開します。
週次レポート

【週次レポート公開】WealthNavi(ウェルスナビ)運用実績 2020年7月10日

■今週のトピック ・先週の新規失業保険申請件数が市場予想より大きく減少 ・米国フロリダ州で新型コロナウイルス感染者数/日が過去最多 ・国立アレルギー感染症研究所 ファウチ所長が新型コロナウイルス感染第2波をうけて「経済活動停止を真剣に検討すべき」と発言 ・ナスダック総合指数(ハイテク株比率の高い)は連日過去最高値を記録 ・トランプ米大統領に対し米連邦最高裁が納税申告書などの財務記録の開示を命じた 今週も良・悪のニュースが入り乱れていますが、2020年7月10日の「WealthNavi」(ウェルスナビ)週次月次運用実績レポートを公開します。
週次レポート

【週次レポート公開】WealthNavi(ウェルスナビ)運用実績 2020年7月3日

今週は月替りの週ということもあり、指標の発表が続く。 米株式市場では、6月雇用統計において非農業部門雇用者数の増加が市場予想を大きく上回り上昇。 東京市場でも米雇用統計の内容を好感して買いが先行した。 しかし、7月1日には全米での新型コロナウイルス新規感染者数が過去最多(5万人超)に達したことが報道されたが、東京都でも100人以上と多いため国内外で新型コロナウイルス感染の再拡大が懸念されている。 7月3日の米国市場は、独立記念日の振替休日のため休場ということもあって、株式市場も一休みというところか。
月次レポート

【月次レポート公開】WealthNavi(ウェルスナビ)運用実績 2020年6月

新型コロナウイルス感染の第2波が世界的にも広がってきています。 日本も例外ではなく日に日に感染者数は増加傾向ですが、株価にはまだあまり影響がでていない。 それも、新型コロナが再拡大したとしても財政による大型支援、再度都市封鎖(ロックダウン)・緊急事態宣言は政治的判断にもハードルが高いという理由もあるからだろうか。 では、2020年6月の「WealthNavi」(ウェルスナビ)月次運用実績レポートを公開します。
週次レポート

【週次レポート公開】WealthNavi(ウェルスナビ)運用実績 2020年6月26日

今週の株式市場は、引き続き経済活動再開と新型コロナウイルス第2波への警戒との狭間で揺れ動いている感じですね。 当分、この落ち着かない展開は続くでしょう。 特に米国を筆頭に感染第2波が広がりをみせる中、経済活動再開に向け動いていかないといけない状況(大統領選挙など)でもあり、治療薬・ワクチン開発への期待は高まるばかり。 各国の思惑もあるが、まずは国民の生活・健康面を第一に考えた上での経済活動再開に取り組んでもらいたいですね。 では、2020年6月26日の「WealthNavi」(ウェルスナビ)週次月次運用実績レポートを公開します。
週次レポート

【週次レポート公開】WealthNavi(ウェルスナビ)運用実績 2020年6月19日

6月18日、米株式市場のNYダウは続落。 新規失業保険申請件数(週間)が市場予想を上回り、新型コロナウイルス感染者数が各州で連日増加していることが影響している。 (ハイテク株比率が高い)ナスダック総合指数は5日続伸。 FRBはじめ、各国の中央銀行が大胆な金融緩和を実施しており、景気の先行きは不透明ではあるが行き場のない余剰資金が株式市場への資金流入が続いている印象です。 では、2020年6月19日の「WealthNavi」(ウェルスナビ)週次月次運用実績レポートを公開。
週次レポート

【週次レポート公開】WealthNavi(ウェルスナビ)運用実績 2020年6月12日

今週は、FOMC(連邦公開市場委員会)を境に大きな動きがありましたね。 “米国市場に大きな影響を及ぼすFOMC(連邦公開市場委員会)とは何か?投資の基本を学ぶ!” 各国での経済再開の動きもあり、新型コロナウイルスの第2波などのリスクにはある程度目をつぶってきましたが、FOMCでは追加策など発表もなくFOMCメンバーからは金利見通しが2022年末までほぼ現行のゼロ金利水準を見込んでいるということが明らかになるなど積極性がみられないことから、これまで過熱気味に高値をつけていた株式市場に調整売りが強まり、ダウ平均はたった一日で1800ドル超安と急落する場面もあった。 米国内では新型コロナウイルス感染者が200万人を超えているように、経済活動再開への期待とは反対に新型コロナウイルス第2波にも注意が必要です。 【週次レポート公開】WealthNavi(ウェルスナビ)運用実績 2020年6月12日 今週の市場の主な動き 6月11日の米株式市場では、NYダウが大幅に3日下落し1861.82ドル安と過去4番目の下げ幅となった。 米国内でも早めに経済活動を再開したテキサス州などでは、新型コロナウイルス感...
週次レポート

【週次レポート公開】WealthNavi(ウェルスナビ)運用実績 2020年6月5日

2020年6月に入っての第一回目の週次レポート。 今週は、各国で段階的に経済活動の再開が進む中で景気回復への期待が市場を支えているのと、米中対立激化・新型コロナウイルス感染第2波・米国内での白人警察官による黒人男性暴行死への抗議デモ活動がエスカレートしていることが相対しており、今後の動向が気になるところです。 では、2020年6月5日の「WealthNavi」(ウェルスナビ)週次月次運用実績レポートを公開します。
月次レポート

【月次レポート公開】WealthNavi(ウェルスナビ)運用実績 2020年5月

2020年5月の株式市場は、新型コロナウイルス感染拡大が一旦落ち着き経済活動が再開しはじめたことによって、投資家が安全資産の米国債から株式に投資資金が投入されている兆しが見られた。 それに伴って株価上昇しているわけだが、実態に照らして行き過ぎている可能性が懸念されていることも忘れてはいけない。 また、「新型コロナウイルス拡大感染の第2派への不安」・「香港をめぐる米中対立」が今後の世界経済への影響も注視する必要があるだろう。