更新通知は X(Twitter) で配信中

ロボアドバイザー資産運用終了!WealthNavi(ウェルスナビ)全額出金する際の注意点

6i9poppa BLOG WealthNavi

前回の“【月次・週次レポート公開】WealthNavi(ウェルスナビ)運用実績 2020年7月”をもって、ロボアドバイザー「WealthNavi」での資産運用を一旦休止しました。

【月次・週次レポート公開】WealthNavi(ウェルスナビ)運用実績 2020年7月
本日は、2020年7月「WealthNavi」(ウェルスナビ)月次運用実績レポートを公開します。 また今回は、週次運用実績レポートのタイミングと合いましたので、【月次・週次】合わせての公開となります。 7月30日の米株式取引終了後に、GAFA(Google・Apple・Facebook・Amazon)の四半期決算が発表されたが、市場予想を上回る好結果となった。 Apple・Amazon・Facebookは時間外で大幅高。

 

新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大という市場にも大きな経済的インパクトもありましたが、「WealthNavi」での成果も出せたということでマニュアル運用に全て切り替えることにしました。

今回は「WealthNavi」を休止する際の注意点をまとめています。

 

ロボアドバイザー資産運用終了!WealthNavi(ウェルスナビ)全額出金する際の注意点

スポンサーリンク
スポンサーリンク

WealthNaviの優れた実績

ウェルスナビを利用し始めてから出金するまでの期間(2019年1月〜2020年7月)

これまで「WealthNavi」の運用実績レポートを包み隠さず公開してきました。


週次実績レポート

週次レポート
「週次レポート」の記事一覧です。

月次実績レポート

月次レポート
「月次レポート」の記事一覧です。

その間、米中貿易摩擦や新型コロナウイルス感染拡大(コロナショック)等、主に経済にもインパクトをもたらしたネガティブイベントもありましたが、結果的には+9.25%のプラス収支となりました。

 

この年利9.29%というのは驚くべき数値ですし、複利ということを考えると当然投資手法の一つとして選択肢に入れても良いと思います。

ウェルスナビは手数料の関係もあって小資金で運用していましたが、それでも手がかからない(リバランス等)・実績ではとても満足のいくものでしたし、投資初心者でも資産運用を全て任せることができ、結果も残すのは非常に満足できるサービス・ツールではないでしょうか。

 

コロナショックからの立ち直りも早かったウェルスナビ

投資生活でも一生で何度か訪れるとされる株価暴落ですが、近年でも非常にインパクトの強い「コロナショック」

その中でもETFの選定・リバランスなどの運用を考えても非常に立ち直りが早かった。

6i9poppa BLOG

上記図の赤枠期間(コロナショック)のみ元本割れ。

その後の立ち直りが早く、最終+9.29%のプラス収支となった。

 

口座数増加

全額出金しておいておかしい話ですが、ウェルスナビは特に投資初心者にオススメです。

事実、預かり資産・運用者はコロナ禍でも順調に増えているようです。

6i9poppa BLOG

2020年8月5日に預かり資産2700億円を突破。

その9日後には100億円を加算させて、2020年8月14日には預かり資産2800億円を突破。

 

投資初心者にオススメツール「WealthNavi」

好調だった米経済も世界的な新型コロナウイルス感染拡大で株式市場も一変しましたが、立ち直りも早くすでに回復したと言っても過言ではない。

しかし、今後もリスクヘッジしながら資産運用しなければなりませんね。

投資の格言「卵は1つの篭に盛るな」とあるように、資産運用は分散投資が基本です。

 

ウェルスナビで「長期・積立・分散」投資するのも一つの手段!

特に投資初心者にはリスクレベル設定するだけで全自動で資産運用できる「WealthNavi」がオススメです。


投資先にWealthNavi(ウェルスナビ)を選んだ9つの理由

投資先にWealthNavi(ウェルスナビ)を選んだ9つの理由
私がウェルスナビを導入する際に、最終的な決め手になったポイント9つをご紹介。

ロボアドバイザー全自動投資「WealthNavi」ウェルスナビをはじめる方法

ロボアドバイザー全自動投資「WealthNavi」ウェルスナビをはじめる方法
投資の入門にオススメ!WealthNavi(ウェルスナビ)を始め方をご紹介します!いまや、ロボアドバイザーで預かり資産・運用者数No.1のWealthNavi(ウェルスナビ)ですが、事前準備をしっかりしておけば、全自動で世界レベルの資産運用がすぐに始められます!

ウェルスナビ(WealthNavi)7銘柄の現状を確認する方法「Googleファイナンス」

ウェルスナビ(WealthNavi)7銘柄の現状を確認する方法「Googleファイナンス」
ウェルスナビの7つの運用先(銘柄)を「Googleファイナンス」のウォッチリストに登録してしまえば各銘柄の確認ができます。

「長期・積立・分散」投資ができるWealthNavi(ウェルスナビ)をはじめるには▼

WealthNavi

 

WealthNaviから全額出金する際の注意点

ウェルスナビ全額出金前に「積立停止」

毎月の積立設定を解除します。

全額出金依頼をするのに、次月に積立入金しては意味ないですからね。

 

メニュー「積立」の自動積立から積立停止します。

6i9poppa BLOG

 

振り込み口座設定

ウェルスナビからの出金(振込)先口座を設定する必要があります。

メニュー「その他」のお客様情報「出金時振込先口座」を確認してください。

6i9poppa BLOG

 

全額出金依頼

最後に、全額出金依頼をしましょう。

※出金時のタイミングは非常に重要です。

当然、出金のタイミングによって為替・運用利益が変わるのでタイミングをはかって現金化しましょう。

 

メニュー「その他」から「出金」をクリック

6i9poppa BLOG

 

ポップアップで長期割の案内が表示されます。

ここで思い止まらない方は「出金手続きをする」を選択しましょう。

6i9poppa BLOG

 

出金額を入力します(全額出金希望の方はチェック)

※平日20時までに出金依頼すると当日夜間に出金希望額のETFを売却し、3営業日後に口座へ振込みされます。

6i9poppa BLOG

 

「出金を依頼する」をクリック

6i9poppa BLOG

 

出金依頼後にアプリで確認すると「出金手続中」の表記となっています。

6i9poppa BLOG

 

最終+9.29%のプラス収支。

「長期・積立・分散」投資で年利+9.29%は優秀ですね!

6i9poppa BLOG

 

まとめ

結論、WealthNaviはとても優秀だと思います。

年利9.29%というのは驚くべき数値だし、この年利で複利ということを考えると当然投資手法の一つとして選択肢に入れても良いと思います。

 

私の場合、ウェルスナビは手数料の関係もあって小資金で運用していましたが、全自動で手がかからない(リバランス等)・実績ではとても満足のいくツールだと思います。

特に投資初心者でも簡単に安心して利用できるのは嬉しいですね。

 

今のところ、WealthNavi(ウェルスナビ)は全額出金してもアカウント保持は可能のようですので、またウェルスナビで運用したくなったら運用再開できるようにアカウント持っておこうと思いますが、一旦はウェルスナビ卒業とさせていただこうと思います。

大変お世話になりました!

 

コメント

スポンサーリンク