更新通知は X(Twitter) で配信中

米国株価指数「S&P500」と「NYダウ」の違いとは何か?投資の基本を学ぶ!

6i9poppa BLOG 投資

「S&P500」と「NYダウ」の違いとは何か

なんとなくは理解しているけど、正確に答えられるかと言われると自信ない。

 

ということで、「S&P500」と「NYダウ」を改めて理解し直しましょう。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

S&P500とは

6i9poppa BLOG

S&P500とは、米国取引所のニューヨーク証券取引所・NASDAQ(ナスダック)に上場している主要米国企業から選出された大型株500銘柄で構成されている。

アップル・アマゾン・マイクロソフト、フェイスブック等、米国有名企業のほとんどはS&P500に含まれています。

また、米国株式市場の約80%を取得していると言われており、構成銘柄数が多いため分散投資効果が得られやすい。つまりリスク分散としてオススメということです。

 

S&P500は、時価総額加重平均で算出されている。

S&P500は構成銘柄の時価総額を指数化していますので、時価総額の大きな銘柄の動きに大きく影響されます。

時価総額に従って米国株式市場全体に投資できるのがS&P500。そのため米国経済全体の動向を見る・運用成果を評価する指標(ベンチマーク)としてS&P500は非常に有効ですね!

 

東証株価指数(TOPIX)と同じように時価総額を指数化したものですが、東証株価指数(TOPIX)は東証1部全銘柄を対象にしている点が異なります。

 

NYダウとは

6i9poppa BLOG

NYダウは、「ダウ平均」・「ダウ工業株30種」・「ニューヨーク平均株価」とも言われ、米国の主要業種を代表する30銘柄の平均株価を指数化したものになります。

銘柄数が30と絞られていて株価の平均値を指数化していることもあるので、株価の高い個別銘柄の動きに大きく影響されやすい特徴があります。

 

NYダウは、株価平均で算出されている。

株価平均で言えば、日経平均株価と同様の算出方法ですね。

また、対象銘柄は30と少数ですが時価総額の合計は米国株式市場の25%を占めていると言われています。

 

「S&P500」と「NYダウ」の違い

「S&P500」と「NYダウ」は、「東証株価指数(=TOPIX)」と「日経平均株価」との関係にも似ていると言われます。

 

上記にも記載しているように算出方法と構成銘柄数の違いになりますが、チャートの動きは似ていますので、どちらが良いかの正解はありません。

しかし、「NYダウ」より「S&P500」のほうが幅広い(構成銘柄数も多い)ので、分散投資できることで長期保有ができるのではないでしょうか。

「NYダウ」は30銘柄の平均株価ということもあって、米国市場全体を表しているとは言えないのでね。

 

私自身、関連した投資信託に楽天証券から投資していますが、米株式への投資はおすすめです。

最近でもトランプショック等ありますが、なんだかんだ右肩上がりですからね。米市場は素晴らしい。

 

関連記事

「東証株価指数(TOPIX)」と「日経平均株価」の違いとは何か?投資の基本を学ぶ!

「東証株価指数(TOPIX)」と「日経平均株価」の違いとは何か?投資の基本を学ぶ!
以前に「S&P500」と「NYダウ」の違いを書きましたが、「東証株価指数(TOPIX)」と「日経平均株価」の違いも書かないといけないですね!「東証株価指数(TOPIX)」と「日経平均株価」は、ともに相場全体の流れを表したり、指標となるものです。投資家は人気銘柄(日本をひっぱる企業)の「日経平均株価」を意識しながら、「東証株価指数(TOPIX)」で全体を見るように意識すれば良いですね。

 

「投資信託」のメリット・デメリットは何か?投資の基本を学ぶ!

「投資信託」のメリット・デメリットは何か?投資の基本を学ぶ!
つみたてNISA・NISA等で「投資信託」を運用されている方も多いのではないでしょうか。かく言う私も楽天証券で「投資信託」を運用しています。今回、投資入門として投資信託とは何か。投資信託のメリット・デメリットとは何かをご紹介します。

 

楽天証券の毎日投資で楽天銀行ATM手数料の無料回数アップ・楽天ポイントゲットする方法

楽天証券の毎日投資で楽天銀行ATM手数料の無料回数アップ・楽天ポイントゲットする方法
楽天証券のつみたてNISAで投資を開始していますが、楽天証券だと投資への障壁がとても低くて良いですね!楽天ポイントを利用して100円から投資スタートできるので、非常に手軽・簡単に投資を行うことができます。私のように楽天証券で少額でも毎日つみたて投資、銀行引き落とし先を楽天銀行にして「楽天銀行ATM手数料の無料回数アップ」・「楽天ポイント獲得」でお得に投資をしましょう!

 

楽天証券でつみたてNISA(積立NISA)をはじめる時の注意点

楽天証券でつみたてNISA(積立NISA)をはじめる時の注意点
ここ最近、つみたてNISA(積立NISA)・iDeCoが特に騒がれていますが、つみたてNISA(積立NISA)は運用利益が20年間非課税なので、せっかくなので使いたいですね!まずは、自分で体験しないとわからないですし、はじまらないです。つみたてNISA(積立NISA)をされる方へ注意点をお教えします。

 

市場にも大きく影響する「米国雇用統計」とは何か?投資の基本を学ぶ!

市場にも大きく影響する「米国雇用統計」とは何か?投資の基本を学ぶ!
市場にも大きく影響する「雇用統計」今回は、自身の備忘録としても「雇用統計」に関してまとめておきます。結論から言うと投資されている方は、アメリカの雇用統計により注目する必要がありますね。私のようにアメリカ経済に関連する投資信託を運用している場合は特に注視する必要があります!詳細はコチラをご確認ください。

 

コメント

スポンサーリンク