Appleアクセサリ・グッズ Apple公認ブランド「incase」iPhoneケースは機能・デザインともにハイクオリティ Appleユーザーで「incase」(インケース)を知らない人はモグリ!?今回は、Apple公認ブランド「incase」のiPhone用ケースを紹介します。Apple公認ブランド言うだけあり、何といってもサイズがぴったり!AppleCareを利用しなくてよいように、大切なデバイスは「incase」で守ってあげましょう! 2019.10.28 Appleアクセサリ・グッズ
Appleアクセサリ・グッズ iPhone・MacBookの高速(急速)充電には「Anker PowerPortシリーズ」 最近のApple製品は、高速(急速)充電対応機種が増えてきました。iPhone 11 proには、「18W USB-C電源アダプタ」が付属されているように高速(急速)充電が当たり前になってきそうですね。高速(急速)充電のアダプタを使いだすと、もう元には戻れません!せっかくの高速(急速)充電機能を使わないのはもったいない!「Anker PowerPort」シリーズはオススメですよ! 2019.10.26 Appleアクセサリ・グッズ
Appleアクセサリ・グッズ Amazonベーシック(Basics)の「Lightning USBケーブル」は超優秀! 以前にも紹介した「amazon basics」(アマゾン ベーシック)名前の通り、日用品を中心に高品質な商品をamazonが低価格で提供しているのが「amazon basics」購入後、1年保証が付いているのも嬉しいですね!どこかのスマートフォンの正規品はすぐにコーティング部分が破れたりして何本もダメにしてきましたが、手荒に扱っても全く問題なし。USB-C対応コードもあるよ! 2019.10.14 Appleアクセサリ・グッズ
Appleアクセサリ・グッズ 収納スペースが大きくMacBookを安全に運べる疲れないカバン「incase」Apple公認バックパック MacBook Pro購入してから、オン・オフでも使えるバックパックを探しています。MacBookが安全に入れられて、クッション性があって疲れないカバンが欲しい。やっぱりここは「incase」でしょう。やっぱり「incase」はシンプルだけど機能的なところが最高ですね。通勤だけでなく出張が多い方は荷物の多い時に厚さを変えられる「City Commuter Pack」がオススメですよ! 2019.08.17 Appleアクセサリ・グッズ
Appleアクセサリ・グッズ イヤフォンや充電コードをすっきり巻きつけて持ち運びに便利なコードホルダー「bobino」 iPhoneのコードや充電コードはカバンの中でぐちゃぐちゃ。使いたい時にはいつもほどいてから使うことになるので、時間がかかってしょうがない。すぐに使いたいのに簡単にほどけないので、いつもイライラしてしまう。そこで、イヤフォンや充電コードをすっきり巻きつけて持ち運びに便利なコードホルダー「bobino」がオススメですよ! 2019.08.14 Appleアクセサリ・グッズ
Appleアクセサリ・グッズ MacBookで様々なポート・インターフェースに対応「j5create マルチドック」 MacBook Proを買って不満な点で必ず出てくるのがThunderbolt 3(USB-C)ポートの数ですね。私もMacBook Proを購入して最高に気に入っていますが、2つのThunderbolt 3(USB-C)ポートとモニターの角度に限界がある、この2点だけが不満ですね。各ポート・インターフェース対応とハブ的役割を1つにできる「j5create マルチドック」はオススメですよ! 2019.08.13 Appleアクセサリ・グッズ
Appleアクセサリ・グッズ 長時間作業も姿勢を正しく保てる「折りたたみ式PCスタンド」角度調整可能なアルミ合金製! MacBookを利用していて気に入らない点として、モニターの角度に限界があるということ。あと、作業に集中しているとどうしても猫背になってしまって肩がこったり腰痛になったりしてしまいますね。このような悩みを解決するアイテム「折りたたみ式PCスタンド」をMacBook Proと同時に購入しました! 2019.08.12 Appleアクセサリ・グッズ
Appleアクセサリ・グッズ マグネットでモニターに貼れるApple MacBook用「のぞき見防止フィルター」 外出時や移動時に隣に座っている方からPC画面を見られることが非常に多いですよね。Macだとモニター画像も綺麗なので意識なくともモニターに目がいってしまいます。私自身、移動中やカフェで作業することも多いので、人の目はとても気になります。そんな時には覗き見されても角度によってはモニターが真っ黒に見える「のぞき見防止フィルター」がオススメ。最近はマグネットでモニターにつける形式(マグネット式)のものがあるので絶対オススメ! 2019.08.11 Appleアクセサリ・グッズ
Appleアクセサリ・グッズ 色違いで価格も異なるAppleマウス「Magic Mouse 2」の使い勝手は? MacBook Proに買い換えてからというもの、周辺機器を総入れ替えしているのですが、マウスも買い換えました。「Magic Mouse 2」このApple純正マウスですが、カラー展開が2色(シルバー・スペースグレイ)あります。色のみの違いでシルバー:7,800円、スペースグレイ:9,800円と不思議な価格設定が面白い。やっぱりMacBook使っているなら、マウスぐらいは合わせたいですね! 2019.08.10 Appleアクセサリ・グッズ
Appleアクセサリ・グッズ iPhoneとMacBookの同期・充電にはAnker USB-C & ライトニングケーブルが必須! MacBook Pro良いですねー。最高です。いくらMacといってもコードなどの必要な周辺機器は揃えないといけないですね。最初に必要なのは、MacBook ProとiPhoneを直接繋げるコード(※USB-C & ライトニングケーブル)「Anker PowerLine II」必須アイテムです! 2019.08.07 Appleアクセサリ・グッズ
Appleアクセサリ・グッズ フェルトの生地感が最高な「inateck」Apple MacBook Pro用ケース 先日、MacBook Proを購入しました。やっぱりはじめはキレイに使いたい!ということで以前に購入したkindle用ケース「inateck」を気に入っていたので、同じ物がないかなーと探していました。MacBookシリーズからiPad・Kindleと各デバイス「inateck」は対応しています。揃え出したら可愛くて仕方ないですね。また、デバイス本体を傷や衝撃から守れるので言うことなし! 2019.08.06 Appleアクセサリ・グッズ
Appleアクセサリ・グッズ 無線LAN環境を大幅改善!「Wi-Fi中継器:tp-link」使えばルーターから遠い部屋まで電波が届く 唯一ひとりになれる部屋が無線ルーターから一番離れていて、しかも部屋の隅での作業することが多いので、どうしても電波が悪くなりがち。我が家のレイアウト・壁が厚い事情もあって、通信速度が遅くてもしょうがないかなと思っていましたが、正直とてもストレスを感じていました。無線ルーターから離れた場所でも無線LAN・Wi-Fiの電波が届くような解決方法がないかと、ずっと調べていましたが簡単に解決しましたよ!ワイヤレスエクステンダー(無線LAN中継器)とも呼ばれる「Wi-Fi中継器」を利用すると無線LANの電波を部屋の隅々まで行き届かせることができます。 2019.05.19 Appleアクセサリ・グッズツール・サービス